私たちについて

「本当はここの色が赤だったらいいのに」
「ここはこういうのがついていたらいいのに」
そう思うことがありませんか?

『だったら自分でつくちゃおう!』

基本がわかれば誰できる。そして可愛い!

DIYプランナーは思い描くイメージを製図に起こし
材料の調達・道具の使い方・組み立て・ペイントまで
「一貫して一人で出来る」
「イメージする暮らしを自分で形に出来る」

DIYのスペシャリストです。

DIYプランナーとは

「本当はここの色が赤だったらいいのに」
「ここはこういうのがついていたらいいのに」
そう思うことがありませんか?

『だったら自分でつくちゃおう!』

基本がわかれば誰できる。そして可愛い!

DIYプランナーは思い描くイメージを製図に起こし
材料の調達・道具の使い方・組み立て・ペイントまで
「一貫して一人で出来る」
「イメージする暮らしを自分で形に出来る」

DIYのスペシャリストです。

家で子供と一緒にいるママ

私がDIYを始めたきっかけは、子どもが生まれたことでした。子どもと二人で毎日家にこもりっきり…

そんなとき、ふと思いついたのです。

「おうちをカフェのように素敵にしたら、ワクワクする時間を家族や友達と共有できるかも!」

毎日暮らす「家」をもっと楽しく、快適でワクワクする空間に。作っている時間、作った後の時間も自然と笑顔があふれます。

ワクワクする暮らし作りの一歩を一緒に踏み出しましょう!

私がDIYを始めたきっかけは、子どもが生まれたことでした。子どもと二人で毎日家にこもりっきり…

そんなとき、ふと思いついたのです。

「おうちをカフェのように素敵にしたら、ワクワクする時間を家族や友達と共有できるかも!」

毎日暮らす「家」をもっと楽しく、快適でワクワクする空間に。作っている時間、作った後の時間も自然と笑顔があふれます。

ワクワクする暮らし作りの一歩を一緒に踏み出しましょう!

 メディア掲載

Comehome Vol.27(主婦の友社)

30代の夫婦が予算内で建てたシンプル&ナチュラルな家

porooco「冬の札幌でしたい50のこと」掲載

ジョンソンホームズ 雑誌KOOKAN掲載

北海道新聞 札幌10区

北海道新聞「暮らし」整理収納×DIY(2023年2月)

北海道新聞 「地域小樽」小樽市SDGs0カーボンプロジェクト(2024年8月)


TV出演

HBCテレビ「今日ドキッ」(2019年9月)

HBCテレビ「今日ドキッ」(2021年3月)

UHBテレビ「みんテレ」(2021年3月)

STVテレビ「どさんこワイド179」(2021年10月)

STVテレビ「どさんこワイド179」(2021年11月)

HTVテレビ「イチオシ!」(2022年6月)

 

DIY講師

・道新文化センター小樽 カルチャースクール講師

(DIYプランナー認定講師 鎌田 聖子)

・道新文化センター小樽 カルチャースクール講師

(DIYプランナー認定講師 二瓶 麻衣子)

・道新文化センター札幌大通 カルチャースクール講師

(DIYプランナー認定講師 蔦 周子)

・道新文化センター小樽 カルチャースクール講師

(DIYプランナー認定講師 熊谷千鶴)

・道新文化センター カルチャースクール講師
(DIYプランナー認定講師 山本 小百合)

・カルチャー北海道 カルチャースクール講師
(DIYプランナー認定講師 後藤 陽子)

・WALL DECO SHOP KABEYA DIY講座講師
(DIYプランナー認定講師 山口 恵里)

・恵庭市こども発達支援センター親の会研修会講師(2019/05/15)

・JA札幌LカレッジOB研修会DIY体験講座講師(2019/04/16)

・壺屋ビルディングDIYリノベーションプロジェクト(2019年1月完成)

・江別私立幼稚園連合会様 PTA研修会『子供のお片づけと簡単DIY講座』(2017/11/14)
 役員様を含め約60名の方々にご参加いただきました!

・UR賃貸住宅様主催 「北海道カスタマイズURへようこそ」
 大通り地下歩行空間イベント

『〜お手軽DIY〜賃貸でも簡単DIY』セミナー講演

・ジョンソンホームズDIY教室講師(2015~)